フォーラム

交通安全環境研究所フォーラム2024【終了】

令和6年11月6日、7日の二日間にわたり、交通安全環境研究所フォーラム2024を開催し、多くの方にご参加いただきました。
ご多忙の中、ご参加いただきました皆様方に厚くお礼申し上げます。また、会場及びメールでお願いしましたアンケートにつきましても、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
貴重なご意見として、今後のフォーラム運営の改善等に活用してまいります。

当日配布させていただきました講演概要集のデータ(PDF版)と発表資料、ポスターについて以下に掲載いたします。是非ご覧下さい。

※当日の講演動画の配信は終了いたしました。

<当日の様子>

  • 所長挨拶
  • 招待講演
  • 招待講演
  • 招待講演
  • 講演
  • ポスターセッション
  • ポスターセッション
  • 所長挨拶
  • 招待講演
  • 招待講演
  • 招待講演
  • 講演
  • ポスターセッション
  • ポスターセッション

プログラム

11月6日講演

講演内容

概要

環境研究部長 新国 哲也

招待講演1

自動車の脱炭素化に関する国土交通省の取組
国土交通省物流・自動車局 車両基準・国際課 国際企画室長 高瀬 竜児 氏

講演1

主任研究員 川原田 光典

講演2

研究員 吉川 真司

講演3

研究員 尾崎 信利

概要

交通システム研究部長 長谷川 智紀

招待講演2

京都丹後鉄道における安全対策について
北近畿タンゴ鉄道株式会社 代表取締役社長 宮田 英樹 氏

講演4

研究員 小野 寬典

講演5

研究員 望月 駿登

講演6

主席研究員 工藤 希

概要

鉄道認証室長 深田 遵

講演7

主席鉄道認証室研究員 森 崇

11月7日講演

講演内容

概要

自動運転研究統括監 自動車安全研究部長 河合 英直

招待講演3

自動運転の社会受容に向けた現状と課題
株式会社第一生命経済研究所 常務取締役
ライフデザイン研究部長 首席研究員
宮木 由貴子 氏

講演8

上席研究員 児島 亨

講演9

主任研究員 加藤 洋子

講演10

上席研究員 青木 義郎

講演11

リコール技術検証部長 真下 一則

概要

自動車認証審査部長 鈴木 延昌

講演12

情報セキュリティー審査センター長 小林 一樹

ポスターセッション

No 講演内容

環境研究部 ※山本 敏朗

環境研究部 ※鈴木 央一、川原田 光典、田中 信壽、 西山 幸輝、新国 哲也

環境研究部 ※奥井 伸宜、高橋 利道(明電舎)

環境研究部 ※田中 信壽、真鍋 裕輝、関根 道昭、加藤 洋子

交通システム研究部 ※佐藤 安弘、一柳 洋輔、緒方 正剛、陸康思(客員研究員)、永原 正己(鉄道機器)

交通システム研究部 ※一柳 洋輔、篠田 憲幸(客員研究員)

交通システム研究部 ※山口 大助、工藤 希、望月 駿登

交通システム研究部 ※三好 正太、山口 大助、長谷川 智紀、八木 誠(客員研究員)

交通システム研究部 ※三好 正太

交通システム研究部 ※小林 貴、大野 寛之

交通システム研究部 ※森 裕貴、一柳 洋輔、小野 寛典、八木 誠(客員研究員)

自動車安全研究部 ※薄井 雅俊、松井 靖浩、細川 成之、田中 良知

自動車安全研究部 ※田中 良知、細川 成之、松井 靖浩、薄井 雅俊

自動車安全研究部 ※細川 成之、田中 良知、松井 靖浩、薄井 雅俊

自動車安全研究部 ※松井 靖浩、成田 雅、細川 成之、及川 昌子(東京都立大学)

自動車安全研究部 ※松井 靖浩、成田 雅、細川 成之、及川 昌子(東京都立大学)

自動運転マーカーランプの見え方評価実験(1) -ルーフ前端にライン型で設置した場合-

自動車安全研究部 ※阿部 晃大、加藤 洋子、関根 道昭、青木 義郎

自動車安全研究部 ※関根 道昭、加藤 洋子、阿部 晃大、青木 義郎

講演1

自動車における次世代燃料の可能性と交通安全環境研究所の取組

環境研究部 川原田 光典

講演2

重量車EVにおける航続距離測定条件の検討

環境研究部 ※吉川 真司、奥井 伸宜

講演3

人工知能を活用した自動車検査業務における不正改造車の自動検知手法の提案

環境研究部 ※尾崎 信利、新国 哲也

講演4

地方鉄道を対象とした車上センサを用いた軌道の水準変位計測手法の検討

交通システム研究部 ※小野 寛典、一柳 洋輔、篠田 憲幸(客員研究員)

講演5

LiDARセンサを活用した物体の配置認識による位置検知手法の検討

交通システム研究部 ※望月 駿登、工藤 希、山口 大助

講演6

鉄道の自動運転における安全性評価手法の検討

交通システム研究部 ※工藤 希、望月 駿登、押立 貴志(客員研究員)

講演7

AIとシステムセーフティとの関係 ~規格適合性において何が課題か~

鉄道認証室 森 崇

講演8

市街地走行中に危険場面に遭遇した場合の人間ドライバの回避行動に関する実験的考察

自動車安全研究部 ※児島 亨、真鍋 裕輝、北田 幸一

講演9

交通事故統計データによるペダル踏み間違い事故の分析

自動車安全研究部 ※加藤 洋子、松井 靖浩、阿部 晃大、関根 道昭

講演10

対向車前照灯がグレア感に及ぼす諸要因の解析とその対策

自動車安全研究部 ※青木 義郎、加藤 洋子、関根 道昭

フォーラム2024 優秀発表者表彰

令和6年11月6日(水)、7日(木)開催のフォーラム2024のアンケートにご協力いただき誠にありがとうございました。ご回答いただいたアンケート結果から表彰者を選出いたしました。

優秀発表賞

ベストポスター賞

特別賞

  • 表彰式の様子
  • 表彰式の様子
  • 表彰式の様子
  • 表彰式の様子
  • 表彰式の様子

<表彰式の様子>