フォーラム2014終了のお知らせ

交通安全環境研究所のフォーラム2014を、11月5日、6日の二日間にわたり開催しました。お忙しい中、ご来場を頂いた方々に篤くお礼申し上げます。当日配布させて頂きました講演概要集の電子データ(PDF版)を以下に添付しますので、ご活用ください。なお、冊子での配布をご希望される方は、kikaku@ntsel.go.jpまで ご連絡下さい。数に限りがございますので、ご希望に添えない場合はご容赦願います。今後とも、当研究所を宜しくお願い申し上げます。

平成26年11月

進化する環境技術 - 持続可能なモビリティの確保へ -

1日目:2014.11.5(Wed)

Time 講演内容
10:00~10:10 開会の挨拶 所長:飯村 修
10:10~11:10 招待講演環境にやさしい都市交通の車両とシステムの将来像 全文[16MB]PDF[15.9MB] 【講演者】横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 教授:中村 文彦
11:10~11:30 環境研究領域における研究の概要と方向性 全文[680.5KB]PDF[684KB] 【講演者】環境研究領域長:石井 素

環境研究領域の取り組み

Time 講演内容
11:30~11:55 講演1次期重量車用試験サイクルの概要と排出ガス性能評価法としての特徴 全文[3.4MB]PDF[3.45MB] 【講演者】 上席研究員:鈴木 央一
11:55~12:20 講演2ハイブリッド重量車の排出ガス試験法に関する国際調和活動 全文[2.8MB]PDF[2.79MB] 【講演者】研究員:奥井 伸宜
12:20~13:40 昼休み(ポスターセッション)
13:40~14:05 講演3世界統一試験サイクルにおける燃費および排出ガス性能について- 車両試験結果からわかるJC08モードとの違い - 全文[3.4MB]PDF[3.36MB] 【講演者】研究員:山口 恭平
14:05~14:30 講演4乗用車等の世界統一試験法における電動車試験法検討に関して 全文[1.6MB]PDF[1.58MB] 【講演者】主席研究員:新国 哲也
14:30~14:55 講演5ハイブリッド車等の静音性対策に関する世界統一基準のための調査研究 全文[1.9MB]PDF[1.93MB] 【講演者】上席研究員:坂本 一朗
14:55~15:25 コーヒーブレイク(ポスターセッション)

自動車国際調和室の取り組み

Time 講演内容
15:25~15:50 講演6自動車の環境性能基準に関する国際調和活動について 全文[1.1MB]PDF[1.13MB] 【講演者】自動車基準認証国際調和技術支援室長:成澤 和幸

自動車審査部・リコール技術検証部の取り組み

Time 講演内容
15:50~16:10 講演7自動車審査部における審査の概要について 全文[1,011.4KB]PDF[0.99MB] 【講演者】自動車審査部長:佐竹 克也
16:10~16:30 講演8リコール技術検証業務の実施状況について 全文[1.6MB]PDF[1.63MB] 【講演者】リコール技術検証部長:山崎 孝章

安全な交通社会の構築に向けて - 高度化する技術の貢献 / 自動運転実現に向けた新たな取り組み -

2日目:2014.11.6(Thu)

- 高度化する技術の貢献 -

Time 講演内容
10:00~10:15 交通システム研究領域における研究の概要と方向性 全文[842.9KB]PDF[848KB] 【講演者】交通システム研究領域長:廣瀬 道雄
10:15~11:00 招待講演1鉄道の進化 - 高度化する技術の貢献 - 全文[10.9MB]PDF[10.9MB] 【講演者】東京大学生産技術研究所教授:須田 義大

交通システム研究領域の取り組み

Time 講演内容
11:00~11:25 講演1車車間通信システムを活用した軌道系公共交通の安全性向上への取り組み 全文[1.9MB]PDF[1.87MB] 【講演者】主席研究員:竹内 俊裕
11:25~11:50 講演2鉄道におけるマルチGNSS測位の利活用技術 全文[2.7MB]PDF[2.71MB] 【講演者】主席研究員:吉永 純
11:50~13:00 昼休み(ポスターセッション)
13:00~13:25 講演3鉄道車両における磁界の人体ばく露評価のための磁界測定への取り組み 全文[1.2MB]PDF[1.16MB] 【講演者】主席研究員:長谷川 智紀

鉄道認証室の取り組み

Time 講演内容
13:25~13:45 講演4鉄道の安全関連国際規格の動向と規格適合性認証 全文[892.8KB]PDF[896KB] 【講演者】鉄道認証室長:田代 維史

- 自動運転実現に向けた新たな取り組み -

Time 講演内容
13:45~14:00 自動車安全研究領域における研究の概要と方向性 全文[1,021.6KB]PDF[1.00MB] 【講演者】自動車安全研究領域長:安藤 憲一
14:00~14:45 招待講演2先進技術の導入と刑事過失責任について- ヒューマン・エラーを裁く法的視点を中心に - 全文[199.2KB]PDF[199KB] 【講演者】東海大学法学部教授:池田 良彦

自動車安全研究領域の取り組み

Time 講演内容
14:45~15:10 講演5自動運転技術に関わる国際ガイドラインの概要と課題 全文[1.2MB]PDF[1.24MB] 【講演者】主席研究員:関根 道昭
15:10~15:40 コーヒーブレイク(ポスターセッション)
15:40~16:05 講演6レーンキープアシストシステムに関する基準の国際動向 全文[1.6MB]PDF[1.57MB] 【講演者】主席研究員:児島 亨
16:05~16:30 講演7歩行者の傷害からみた将来の自動運転技術への期待 全文[1.3MB]PDF[1.26MB] 【講演者】主席研究員:松井 靖浩
16:30~16:55 講演8自動ブレーキの性能及び事故低減効果の評価手法 全文[1.2MB]PDF[1.18MB] 【講演者】主任研究員:田中 信壽
16:55~17:00 閉会挨拶理事:水間 毅

ポスタータイトル 会場:2階レセプションホール

1. コールドスタートに対応したハイブリッド重量車燃費評価法に関する検討[2.2MB]PDF[2.23MB]
【発表者】環境研究領域:小林 雅行 ・ 奥井 伸宜
2. 重量車における燃費消費率試験法のさらなる高度化に向けて(第2報)- エンジンの過渡状態が燃料消費率に及ぼす影響 -[2.4MB]PDF[2.41MB]
【発表者】環境研究領域:水嶋 教文 ・ 山口 恭平 ・ 新国 哲也 ・ 鈴木 央一
3. NOxセンサベースの車載計測器による路上走行時における 重量貨物車のNOx排出量評価[7.9MB]PDF[7.89MB]
【発表者】環境研究領域:山本 敏朗 ・ 水嶋 教文 ・ 渡辺 敬太郎
4. バイオ水素製造過程の生成ガスを燃料とする水素内燃エンジンハイブリッドトラックの検討- 生成ガスの性状と燃焼・排出ガス特性、航続距離について -[1MB]PDF[1.05MB]
【発表者】環境研究領域:佐藤 由雄 ・ 山本 敏朗 ・ 川野 大輔、東京都市大学:高木 靖雄、東京理科大学:堂脇 清志
5. プラグインハイブリッド車の燃費改善効果とバッテリー製造 ・ 廃棄を考慮した総合的なCO2の排出評価の考え方[1.2MB]PDF[1.21MB]
【発表者】環境研究領域:小鹿 健一郎 ・ 新国 哲也
6. 道路交通騒音の基準超過要因把握のための新たな騒音源可視化装置の開発- プロトタイプシステムの製作 -[4.2MB]PDF[4.21MB]
【発表者】環境研究領域:宝渦 寛之 ・ 坂本 一朗 ・ 西 孝弘、神奈川工科大学:石濱 正男、小野測器: 猿渡 克己
7. 多数の列車の運転状況記録装置データの分析による安全性向上への取り組み[1MB]PDF[1.01MB]
【発表者】交通システム研究領域:吉永 純
8. 海外展開を踏まえた軌道系交通システムの安全性評価手法に関する検討[1.4MB]PDF[1.37MB]
【発表者】交通システム研究領域:林田 守正 ・ 廣瀬 道雄 ・ 大野 寛之 ・ 森久 至 ・ 森 裕貴
9. シミュレータを用いた路面電車の運行ダイヤ評価手法に関する検討[1.2MB]PDF[1.23MB]
【発表者】交通システム研究領域:緒方 正剛 ・ 工藤 希 ・ 日岐 喜治 ・ 廣瀬 道雄
10. 可搬型レール状態診断装置による状態監視の活用例[932.4KB]PDF[936MB]
【発表者】交通システム研究領域:森 裕貴 ・ 佐藤 安弘 ・ 大野 寛之、日本大学:綱島 均、京三製作所:浅野 晃
11. 画像解析を利用したチェアリフト搬器セーフティバーモニタリング装置[949.1KB]PDF[952MB]
【発表者】交通システム研究領域:竹内 俊裕 ・ 千島 美智男 ・ 森 裕貴、自動車安全研究領域:谷口 哲夫
12. ロープウェイ・リフトにおける「脱索」インシデント対策[2.5MB]PDF[2.53MB]
【発表者】交通システム研究領域:佐藤 久雄 ・ 千島 美智男 ・ 日岐 喜治
13. 索道の安全を確保するための握索装置の試験[2MB]PDF[2.04MB]
【発表者】交通システム研究領域:日岐 喜治 ・ 千島 美智男 ・ 森 裕貴 ・ 佐藤 久雄
14. ブレーキのメンテナンス不足が制動性能に与える影響について[2.1MB]PDF[2.07MB]
【発表者】自動車安全研究領域:伊藤 紳一郎 ・ 田代 綾夫 ・ 吉田 宏 ・ 松島 和男
15. 小型車両の乗員傷害について[2.2MB]PDF[2.22MB]
【発表者】自動車安全研究領域:細川 成之 ・ 田中 良知 ・ 山口 大助 ・ 松井 靖浩
16. Hybrid Ⅲダミーの胸たわみ傷害値とシートベルト経路に関する調査[1.9MB]PDF[1.85MB]
【発表者】自動車安全研究領域:田中 良知 ・ 細川 成之 ・ 山口 大助 ・ 松井 靖浩
17. 急な飛び出し車両に対するドライバの衝突回避操作の実験的検証[1.1MB]PDF[1.10MB]
【発表者】自動車安全研究領域:森田 和元 ・ 波多野 忠 ・ 児島 亨 ・ 田中 信壽、芝浦工業大学:廣瀬 敏也
18. 高齢者の単独事故の特徴に関するマクロ分析結果[1.5MB]PDF[1.48MB]
【発表者】自動車安全研究領域:森田 和元 ・ 関根 道昭
19. 後写鏡代替としてのカメラモニタシステムの最適条件の検討[1.3MB]PDF[1.31MB]
【発表者】自動車安全研究領域:青木 義郎 ・ 松村 英樹 ・ 松島 和男 ・ 岡田 竹雄 ・岩瀬 常利
21. 前照灯の自動点灯の効果に関する研究[1MB]PDF[1.01MB]
【発表者】自動車安全研究領域:塚田 由紀 ・ 松島 和男 ・ 岡田 竹雄 ・ 岩瀬 常利
22. 自動車検査のブレーキテスタの最適化に関する研究[1.1MB]PDF[1.11MB]
【発表者】自動車安全研究領域:塚田 由紀 ・ 松島 和男 ・ 岡田 竹雄 ・ 岩瀬 常利